プール熱は、咽頭結膜熱のことです。原因となるアデノウィルスは、季節に関係なく検出されますが、プールでうつることが多いので6月頃から徐々に増え始め、7~8月頃にピークとなります。数年おきに大規模な流行がありますが、最近は、春や秋にも小規模の流行があります。
(症状)
軽いかぜ程度のものから発熱、頭痛、喉の痛み、結膜炎による目の充血などさまざまで首のリンパが腫れる場合もあります。免疫機能低下している人や乳幼児、高齢者は肺炎などの重篤な症状となる場合もあります。
(どうやってうつるの)
ウィルスは、口、鼻・のど、目の結膜から体の中に入ります。
感染した人がせきやくしゃみをしたときにウィルスが空気中に舞ってそれを吸い込んで移る場合(飛沫感染)、同じタオルを使用したり、汚染したプールの水からうつる場合(接触感染)がありまます。また、便の中にもウィルスはいます。
(どうやって防ぐの)
(1) | プールに入った後はしっかりシャワーを浴び、目を洗い、うがいをしましょう。 |
(2) | 石けんで手を洗い、うがいをキチンとしましょう。(逆性石けんは効果がないので注意しましょう。) |
(3) | 同じタオルを使うのはやめましょう |
(4) | 感染者との密接な接触はさけましょう。 |
(5) | 感染者の便の中にもウィルスはいます。トイレやおむつの交換の後はしっかり手を洗いましょう。 |
(登園・登校は)
学校保健法の第2種伝染病なので出席停止となります。
主な症状は ①高熱、②のどの痛み、③目の充血ですが、これらの症状が治まっても2日後までは出席できません。主治医の先生とよく相談してください。
不明の点が有りましたら、最寄りの保健福祉事務所におたずねください。
名称 | 郵便番号 | 住所 | TEL |
佐賀中部保健福祉事務所 | 849-8585 | 佐賀市八丁畷町1-20 | 0952-30-1321 |
鳥栖保健福祉事務所 | 841-0051 | 鳥栖市元町1234-1 | 0942-83-2161 |
唐津保健福祉事務所 | 847-0012 | 唐津市大名小路3-1 | 0955-73-4185 |
伊万里保健福祉事務所 | 848-0041 | 伊万里市新天町坂口122-4 | 0955-23-2101 |
杵藤保健福祉事務所 | 843-0023 | 武雄市武雄町昭和265 | 0954-23-2103 |